編集

【FF14】ハーフツインテールが欲しいから本気でギルを稼ぎたい、という方へ捧ぐ金策の心得

2025/01/02
サムネイル

滅アライアンスレイドが実装され、報酬のヘアカタログ:ハーフツインテールが大変高額であることで色々と話題になっているようですね

そこで今回は、正直金策はあまり好きじゃないけど本気でギルを稼ぎたいと思った人向けにFF14における金策の心得についてをお話してみようと思います

尚、今回の記事は本気の人向けなので少しいつもより辛口です
それでもよろしければ読んでみてくださいね

※追記(2024.12/28 18:00)
潜水艦金策についてのお話を追記してみました

ゆっくり解説動画

文字が苦手な方は良ければこちらをどうぞ
ゆっくりがしゃべっている内容はこの記事とほぼ同じです

外部リンク(筆者のYouTubeチャンネル)
>>【FF14】ハーフツインテールのために本気で金策したい!と思った方へ捧ぐ本気モード金策の心得について【ゆっくり解説】

関連記事

具体的な金策方法を知りたい方は「#金策」のタグを見ていただけると良いかもしれません
以下はこの記事と関連が深いと思われる当ブログ内のおすすめ記事です

ちょっと古いですがマケボ金策のコツについて書いてみた記事

こちらはあまり金策に手間を掛けたくない方向けに手軽に出来る金策について書いてみた記事

本気でギルを稼ぎたい方へ捧ぐ金策の心得

すぐに簡単に稼げる金策など存在しない

FF14の金策は普段からコツコツ稼ぐのが基本です
ちょっと適当にやったらお手軽簡単に数百万、数千万などといった金策はありません

金策方法はざっくり分類すると以下のような感じになります

  • デイリーや週制限などを駆使して小さな金額をコツコツ稼ぐ
  • 特定のコンテンツでしかドロップしない系の高額アイテムを狙う

デイリーは例えば日々のルレ消化やリーヴ消化、週制限はお得意様やソーチョーやクロ手帳消化やドマ町人地の納品が当てはまると思います

日々のリテイナーベンチャーやギャザクラ、FATEなどでの金策もコツコツ金策になりますね

特定のコンテンツのアイテム狙いは地図やエウレカのしあわせうさぎ、南方ボズヤ戦線、解除極蛮神、ヴァリアントダンジョンなどのレアドロップアイテム辺りになりますし

他にも高難易度コンテンツでしかドロップしないもの
例えばDDやミハシラ、オルトエウレカの高層のみで入手できる埋もれた財宝からしか出ないレアアイテムやアナザーダンジョンの異聞シラディハ、六根山、アロアロ島の報酬

それこそ滅アライアンスレイドの報酬のヘアカタログやマウントが該当するでしょう

地図でレアアイテムを運良くロット勝ちすればすぐに稼げるかもしれませんが、そうそういつもうまくいくわけではないと思います

基本的には時間や手間を掛けるか、難しいことをするかのどちらかになります

誰でも出来て簡単で手間も時間も掛からない金策なんて、そんなのがあったらみんなやっています

システムからギルを引き出せる金策ならともかく、レアアイテム狙いとかって感じになると簡単で誰でも出来るならあっという間に供給過多になってそもそもおいしい金策になどならないのです

ヘアカタログ:ハーフツインテールはなぜ高いのか

ハーフツインテール画像
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone 7.15パッチノート公開!より引用

理由は明白、単純に非常に需要が高くて入手するのが難しいからです

戦闘民族の人がぼったくりの値段で出すからではなく、アイテム自体の価値がとても高いのです

  • キャラクターの見た目に関するアイテム
  • とても魅力的な見た目
  • 入手難易度が高い

FF14の価値が高いアイテムに必要な要素が高い水準ですべて揃っています

そこにきて更に実装されて間もない新鮮なアイテムとなれば実装数日はそりゃーとんでもないお値段になってしまうのは仕方のないことです

それでも初日に億までいってしまったのは驚きでしたが・・(しかも売れてた様子)

むしろそういう億出してまで欲しいと思われるようなアイテムを実装してくださったことは喜ばしいことだと思います

EXがついていてマケボ取引不可になってしまっているよりは、マケボで買える方が遥かに良心的です

どうしてもハーフツインテールが欲しいという方は

高難易度なんて出来ないしギルもない、でもどうしてもハーフツインテールが欲しい!という方は以下から実現可能だと自分が思う方法を選んでみましょう

  • 滅アライアンスレイドを練習して周回出来るようになる
  • コツコツ金策を頑張る
  • 地図などのレアアイテムを狙いにいく
  • 値下げを待つ
  • 諦める

どれを選んでも大変ですし、時間はかなり掛かると思います
ですが諦めずに継続すれば必ず入手は出来ます

金策は自分が好きなことや得意なことをやる方が続くので、結果多くのギルを得やすいです

今まで高難易度コンテンツを全くやったこともなく、やりたくない方が無理してまでやる必要はないと思います

今から1から戦闘のいろはを学んで高難易度を攻略するよりも、コツコツ金策や地図で一発狙いをした方が結果的に早いということも実際あると思うからです

不慣れから練習を始めて、だいぶ頑張って10セットくらいでクリア出来たとしても、予習などのお勉強タイムも含めてざっくり最低10時間以上は攻略に時間が掛かるとみて良いはずです

おそらくですが多くの人はクリアまでに10時間どころでは済まないと思います
かくいう筆者も現在挑戦中ですが、クリ目の段階に入ってからもう10時間以上沼っています(全員未クリア狙いな上零式さぼっててIL低めなせいもあると思いますが・・)

その時間を例えば地図に充てれば、少人数で回すならドリームウェポンチェストの2、3個くらいは手に入っちゃうかもしれませんよね

ギャザクラやFATE周回などのコツコツ金策に充てるとしても時給50万の金策でも10時間で500万ギル、さらにお得意様やら暁月リーヴ消化でもすれば700万ギルくらいにはなるはずです

もちろん高難易度コンテンツ自体に興味があるのであれば、この機会に始めてみるのも良しです

時間が掛かるのは避けられない

ハウジングの画像
ハウジングとかもそうだけどめちゃくちゃ手間と時間がかかる

結局どうしたって大きくギルを稼ごうと思えば時間を掛けざるを得ません
ですがFF14の金策って基本的にそういうもんだと思います

傭兵でも潜水艦でも地図レアアイテム狙いでもギャザクラでもFATEでもリーヴ金策でもなんでもそうです

ぽんと億出せるくらいギルを貯め込んでる人も、基本的には普段からコツコツ自分の時間を使って何かしらを頑張っているのです

なので意外と泥臭いもんなのですよね

金策というのは自分の時間を切り売りするもの、と思って差し支えないと思います
他人が面倒だからギルで解決したいと思うものを売るということは、その面倒を自分が代わりにやるということなので金策が面倒なのは当たり前のことなんです

自分の時間をどう使うか

ここまで書いてきておいてなんですが、高難易度攻略だの金策だのを強制するつもりなんてちっともなかったりします

時間は有限なのですから、どういう風に過ごしたいかは各々の好きにして良いと思うのです

欲しい物のために長時間つまらないと思うことをやって虚無の時間を過ごすくらいなら、他に自分の好きなことをして楽しく過ごしたいと思うのもまたごく自然なことです

アイキャッチ
何かをがんばることだけがMMOじゃない

ぼんやりしたりきれいなところでSS撮ったり仲の良いフレンドと他愛ない会話したり
そういう時間ってすごく大切なものだと思うのですよね

今回はそれを押してでも本気で稼ぎたいと思うなら、という前提の元のお話なのでこうやって嫌なことも書いたりしています

とはいえ今後攻略方法が定まって浸透してくれば周回の難易度も下がるでしょうし、ハーフツインテールはそのものの価値が高いのである程度以上は値下がらないと思いますが入手はしやすくなると思われます

たぶん1000万台くらいまでは下がるのではないかな?とは思いますが、まだなんとも言えない感じですね

難しいことをしたくないのであれば値下がりを待ちつつ、気長にこつこつお金を貯めておくのが丸いのではないかなと思います

余談:潜水艦金策について

アイキャッチ2

良い機会なので、ちょっと触れておこうと思います

めちゃくちゃ稼げる金策っていうとソロFCでの潜水艦金策がいいよって話は誰しも一度は耳にするのではないでしょうか

当ブログにもそれを扱った記事がありますので、興味があればこちらもご覧ください

この潜水艦金策でソロFCでOJを回す的なやつで具体的にどのくらい稼げるものなのかというと、運にも左右されますが毎日回して1FC当たりだいたい1ヶ月で1400万ギルくらいになるようです

ただしこの状態に入るまでには以下の段階を踏む必要があります

  1. ソロFCを結成し1ヶ月経過させる
  2. Sハウスでも良いのでFCハウスを購入する
  3. 地下工房を開設しサブマリンボイジャーを解放する
  4. シャーク一式やシャシャウンウンを揃えて潜水艦ランクを最低77まで上げる
  5. 必要な海域を解放する
  6. OJ周回用潜水艦パーツを揃えて金策開始

「④潜水艦ランクを77以上まで上げる」の段階で効率よくランクを上げていっても3ヶ月、普通にやればだいたい半年ほど掛かります

そして潜水艦パーツのシャーク一式やシャシャウンウン、OJ周回用の潜水艦パーツ×4を製作するか購入するかして揃える必要があり、かなりの手間もしくはギルが掛かります

必要素材は↓の記事にまとめてみてあるので気になる方はこちらも参考にしてみてくださいね

潜水艦金策は確かに最終的にはリテイナーベンチャーの探索依頼と同じように、ログインボーナス感覚でギルを受け取れるタイパ最強の金策にはなりますが、準備段階がめちゃくちゃ大変で時間が掛かるのです

コツコツ金策の最終形態と言っても過言ではないと思います

ソロFCを作るということは

そして更に最大限の金銭効率を得るためには「ソロFC」であることが必要です

ハウジングに必要な土地は限られており、誰でも気軽に出来る金策ではないということももちろんそうですが、それよりもずっと大事なことは

「FCで人と交流するというゲーム体験を捨てる必要がある」ということなのです

そこはサブキャラで運営するなり、人との交流をクロスワールドリンクシェルやディスコードなどですれば問題ないという方も多くおられると思いますし、元々ソロ気質なので問題ないなど、特に枷にならないなと思えるなら良いと思います

ですが今現在もしもFCで楽しくわいわい遊べているという方は、それを捨ててまでやる必要があることなのか良く考えてみてほしいと思います

人間関係や思い出はギルでは買えません

1ヶ月ログボ感覚で受け取るだけで1400万は確かに大きいですが、ドリームウェポンチェスト2個分にも満たないギルです

そのために楽しく遊べている環境を手放す必要は本当にあるかどうか、今一度ご自分の環境に合わせて考えてみて、それでも潜水艦金策をやりたいかを判断してみてくださいね

まとめ

今回は、本気でギルを稼ぎたい方向けの金策の心得についてのお話でした

この記事では具体的な方法はあまりご紹介しておりませんが、このブログでは多少は金策についての記事も投稿しております

需要が高めで供給が多少多くても稼げるようなコツコツ金策が中心ではありますが、もし良ければ「#金策」のタグもチェックしてみてくださいね

それではここまで読んでいただきありがとうございました!

良いエオルゼアライフを!

このブログを検索